2010タートルマラソン
2010-10-20


マラソンシーズン開幕。
1発目はタートルマラソン。
もう私にとっては毎年恒例になっている。
とにかく家から近い。
また,この大会はタイムとか順位とか関係無しでいきましょうというコンセプトなので,すっかりゆるゆるになった体で走り始めるのに最適。
今回,ゲストが千葉真子さんで,8時45分からトークショーがあると。
スタートが10時30分のわりには異様に早いのですが,この大会はアーリースタートがありますのでこういうことになる。
それまでには到着し,トークショーを見て,スタートまではテントでゆっくりしようという魂胆。
またこれまで一つやりそびれていることがあり,それは現地に向かう電車の中から会場を撮ること。
今回ようやく実行できました。

禺画像]

禺画像]

撮ってみたらあんまり面白くなかった(笑)。
なんだかちょっと悔しいので,遊んでみます。
ティルトシフトレンズってのがありますわね。
ミニチュアみたいに見えるってあれです。
あれをソフトウエア的にできるサイトがあるんですね。
[URL]
それで加工してみました。

禺画像]

禺画像]

これももう一つだったか(笑)。まあいいや。もうちょっとちゃんと設定するともっと良くなるかもしれない。

ちょうどトークショーが始まる頃到着。
「みなさーん!おはようございまーす!」と脳を直撃する声が河川敷に響き渡った。

禺画像]

相変わらず凄い声だ。間違いなく目が覚める。
この早朝トークショー20分では,走る姿勢(精神的なことでなく)や呼吸などについてのアドバイスがありました。
最後に質問コーナーがあり,「千葉さんはどうしてそんなに明るく元気でいられるんですか?」との問いに,「わたしそんなに明るくはないんですけど,こんな声だから」というところでは笑った。

トークショーが終わってから,ちゃちゃちゃとテントを組んでもぐり込む。
ところが外は爽やかな朝なのですが,テントの中は暑くて暑くて。
しばらくイシンバエワ気分で寝ていたのですが,ついに耐えられなくなって外に出る。
まあ着替えて荷物を置く目的なので,いいのである。
物販などを見物し,どこにビールがあるかチェック。

スタート15分前にはスタート位置に就く。
これまでの10キロ大会などで,まるっきり走れなくなっているのはわかってますから,最後方にならんだのですが,瞬く間に私の後ろにも人の列が伸びていきました。えらい規模の大会で。
で,スタート。
なかなか動き出しませんでしたねえ。5分,6分,もっとかな。スタートラインまでかなり時間がかかりました。

続きを読む

[マラソン]

コメント(全2件)
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。


記事を書く
powered by ASAHIネット